遅ればせながらの少プレ感想をば。。。。
長いです!
長い割にただデレデレしてるだけです^^;
ごめんなさい!
おつき合い頂ける方だけ
先にお進みくださいませ😄
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
味スタの映像が
あの日の興奮を蘇らせてくれる
(この日は入ってないけどね~😁)
【シングル27曲SPメドレー】
♬NEWSニッポン(2003年)照れくさそうに口角上げて微笑むシゲ
この瞬間からロックオンざんす😍
のっけから右手ブラーンだし💚
テゴちゃんとのハモでこっち見たし💚
(そう思わせてちょうだい
お茶の間で見る楽しみの1つだもんね)
慶ちゃん
少し緊張してるようにも見えたけど
柔らかい表情
テゴマスの優しいハーモニー
テゴちゃんの♬wow~yeah~
ここ何年かで一番好き
あれ?
♬NEWS!のときの振り付けって
あんなに可愛かったっけ?
はぁ~
シゲのビジュがド、ド、ドストライクで
たまりません(//∇//)
つい自担ばかり見てしまうのは
ヲタのSAGAなので許してね😅
【お祝いメッセージ】
♡丸ちゃん
胸がザワザワ…そうだよね
亮ちゃんと内くんはメンバーに言えないまま
東京に行ったんだものね
嫁目線w
「一緒にいて心地いいし安心感がある」
これはそっくりそのまま
シゲが思う丸ちゃん像のような気もする
小説家加藤シゲアキ普及活動
いつもありがとう🙇
そして
関ジャニ∞の皆さん
USJクリスマスのアンバサダー就任
おめでとう🎉
♡横尾くん宮田くん二階堂くん
なんというか3人だからかな?
義賊チームみたいだね😆
コラボは是非とも実現してほしい!
キスマイくん、皆でね♬
テゴちゃんを推したのは
仲の良かったJr.くんと二階堂くん
今回でインプットしたかな?
二階堂くんて
慶ちゃんに話しかけられなかったり
控えめなのね
♡中丸くん
いつも穏やかでいい子だよね
まっすーが仲いいのわかるって
前にシゲが話してたのを思い出した
テゴちゃんとの卓球対決のために
またKAT-TUNみんなで遊びに来てね
♡有岡くん
まっすーのニオイ
皮脂って(*≧m≦*)
柔軟剤をおおめに入れるまっすー
翼くんに影響されたのか~
尚更寂しくなるね
みんながNEWSとコラボをしたいと
思ってくれてるのが嬉しい😄
か~ら~の!
テゴちゃんの服プロデュース😁
【シングル27曲SPメドレー】
♬希望~Yell~(2004年々)♬夢をめざす
テゴマスちゃんのアイコンタクト😆
♬幸あれ~
のときのシゲの手は
いわゆるパーではないのよね
人差し指から小指までつけてる感じ
(だからどーした?って話)
♬紅く燃ゆる太陽(2004年)
♬チェリッシュ(2004年)慶ちゃん
「一緒に踊りましょう」が優しい
♬TEPPEN(2005年)シゲマスコヤテゴに分かれて移動
いやはや羨ましいね~
あんな近くで😭
だけど
4人が幸せそうなので感無量😂
♬サヤエンドウ(2006年)Jr.くん登場!
え?慶ちゃんが男子の元へw
♬裸足のシンデレラボーイ(2006年)こういうときの慶ちゃんは
タイミングといい言葉数といい
誰にも真似できないよね
♬星をめざして(2007年)ここからだな
私がファンになってリアルタイムで
歌い踊るNEWSを見たのは…
厳密に言うと前年のカウコンからだけど
かっこよかったよ!
6人がめっちゃかっこよかった!
♬weeek(2007年)ヒャーー!
シゲってば後ろ下がりすぎて
衣装の紐が番協さんに触れそうよ😆
(いちいち細かい)
♬太陽のナミダ(2008年)盛り上げてくれてるJr.くんをフロントに…
こういう演出とても好き
♬SUMMER TIME(2008年)首を左右にカクカク
シゲの得意技💚
みんな甘い表情で可愛い!
♬Happy Birthday(2008年)シゲの右口角シワ!
保険かけて欲しいわ~
まっすーとのハート♡
膝を曲げるシゲがまさに女子!
♬恋のABO(2009年)
♬さくらガール(2010年)初めて1人ずつ4方向(NEWS)で歌ったね
♬Fighting Man(2010年)髪が乱れるのも構わずのまっすー💦
♬チャンカパーナ(2012年)4人にとってもファンにとっても大切な曲
シゲのチラッとカメラ目線
で、出た!
まっすーの色香溢れるお顔からの
慶ちゃん、他担でもドキッとするウインクだったよ~
♬WORLD QUEST(2012年)ひっさしぶりに聴いたわ
この曲からだものね
テゴちゃんが掴み取ってくれた
サッカーソングの始まり
目つき変わってるし😍
♬ポコポンペコーリャ(2012年)ズボラ飯~
懐かしいなぁ。。
30代になっても
可愛く歌えるNEWSが自慢(´ー`)
テゴマスちゃんの可愛さに
勝ったでしょ!コヤシゲちゃん( ´艸`)
何?あのマーチのような足取り( ´艸`)
はぁ~癒される(//∇//)
♬ONEーfor the winー(2014年)まっすーのラップからなんて反則~!
うん?「ONE」入らなかった?
しっかしかっちょいい!
♬KAGUYA(2015年)そだー
前年は1曲だったのよね
それどころか10周年なのに2013年は
シングルリリースが無かったことが
ほんと悲しくて😢
だから今年の15周年を
思いっきり楽しめてる!
怖いくらい幸せだよね😂
シゲの和傘
開き方も柄に添える手も独特~
と思ったら隣のまっすー
日舞のような立ち方
♬チュムチュム(2015年)この年はタイトルだけでは
何ソングなのかイミフな曲が続いたね
チュムチュム初解禁のときはザワザワしたけど
私はめっちゃ期待してた
衣装とダンスで化けると思ったもの
シゲの美貌を再認識した曲😆
おっ!慶ちゃんと大河くん
チュムチュムしそうだったね😁
♬四銃士(2015年)これもDVDでの発売と共に
『金田一少年の事件簿』の主題歌になって
大騒ぎだったなぁ
テゴちゃん
革ジャンだから暑そう💦
こうして聴いて見てると
NEWSの楽曲の振り幅が年々大きくなり
どれもか挑戦でありながら
きちっと完成してて
唯一無二のグループなんだなぁと改めて思う
4人でなければ為し得ないこと
♬ヒカリノシズク(2016年)
♬Touch(2016年)
♬恋を知らない君へ(2016年)あぁ~もう
この3曲の流れがたまらん!
映画『ピンクとグレー』が公開され
シゲもカメオ出演を果たし
ドラマ『傘をもたない蟻たちは』が放送され
シゲも重要な役どころで出演し
主題歌がNEWSで😢
CMもNEWSの♬Touchで😢
4人が可愛くて
ドラマ『時をかける少女』で
エンディングテーマがNEWSで😢
シゲも素敵な矢野先生で💚
何と言っても
この年は24時間テレビ39の
メインパーソナリティーに就任
NEWSとしては2回目だったけど
4人で見事に大役を果たした記念すべき年
ヒカリノシズクからTouchに入るときのシゲが
惚れ惚れするねん💚
あんな可愛いするんだもの
いわゆる1つの照れ隠し?
右口角上のシワが際立ってる!
腰砕けるわーー
いや、わかってるって!
みんな可愛いけどね~😁
Jr.くんを1人ずつ映してくれるのも
愛だわね
♬よかったのに~誰にお礼を言っていいかわからないけど
ありがとうございます!
シゲが目を伏せる度にその長い睫毛に見とれ
瞬きだけで甘い風を感じます
(既に何がなんやら💦)
♬EMMA(2017年)これも衣装からダンスから
NEWS担界隈ではザワついたよね~
いまだにテレビで見るのは恥ずかしい
でもライブではめっちゃ盛り上がる曲になった
手でアルファベットをなぞる振り付け
最後に振り切る感じが好き
♬LPS(2018年)まっすーに寄ってきたシゲの表情が
なんとも言えないほどの聖域に達してる
聖母だよ~
(一瞬眉毛を上げるところです)
俺や!いや、大笑い!
大河くんとか余裕だよね
ちょっと弄る風で😆
♬BLUE(2018年)わずか3ヶ月前
「もう」と捉えるか「まだ」なのか
みんな必死だったね
それぞれが不安を抱える中
どうしても1位を取りたくて…
それにやっぱりかっこいい曲
日本代表を応援するに相応しいサッカーソングだ
【年表】
これはね
岡田さん、いつもお世話になります🙇
に始まり
初出しの慶ちゃんの骨折話
ほんと知らなかった!
まっすーの「大丈夫か?」
シゲテゴちゃんは?💦
コヤシゲテゴのハワイ旅行
これ、メンバー愛でも書いてたよね?
シゲのネタは
あまりにも有名すぎます!岡田さんw
10周年のプレゼント!
あれはすぐ近くの人がテゴちゃんのミニ四駆
当ててビックリ(゚o゚)/でしたが
まっすーは残念に思ってたのね😅
チャンカパーナは宝物改めて言葉にしてくれるテゴちゃん
素敵!(T_T)
てか、慶ちゃん!
まっすーとシゲを間違えるって(;^_^A
【お祝いメッセージ】
♡太一くん
有り難いお言葉の数々m(__)m
ちゃんと見守ってくださる先輩がいて
ほんとよかったね~
これからもよろしくお願いします!
【シングル27曲SPメドレー】
♬「生きろ」(2018年)もう何も言いますまい😌
番協さんも
お茶の間の私たちも
それぞれの想いで聴いてる
シゲ主演のドラマ『ゼロ 一獲千金ゲーム』
の主題歌ではあるけど…
これからもこの曲を聴くたびに
零や義賊チーム、セイギやユウキや
共演者さんの皆さん
カズヤや小太郎やミツルを思い出すけど…
この曲がもっともっと認知されて
大きく育っていってくれたら
とても嬉しいなぁと思います(^^)/
あっ!けっこう語ってもーた(^^ゞ
長々とおつき合い頂きありがとうございます!
次回は10月19日(金)
再放送10月21日(日)
15周年スペシャル第2弾(*'-'*)
2週に渡ってお祝いできるなんて!
少プレスタッフ様
ありがとうございますm(._.)m
いつもご訪問頂きありがとうございます
読んで下さった皆さまに幸あれと願いつつ
またのお越しをお待ちしております
- 関連記事
-